メンタルヘルス

なぜ焦ってしまうのだろう。精神的ゆとりの作り方。

こんにちは、けんけんです。

私は昔からよく「落ち着いて」と言われる人間です。

自分自身、焦っている自覚があり、精神的な余裕がなかなかありません。

今回は、そんな私が少しでも精神的なゆとりを手に入れるために行っている方法について書いてみようと思います。

それでは、どうぞ!!

なぜ焦ってしまう?

ところで、なぜ焦ってしまうのでしょう?

私は焦ってしまう原因は恐怖感にあるのではないかと考えています。

例えば、

  • 遅刻しそうで焦る → 遅刻したら相手に怒られるから焦る(怒られることが怖い)
  • 仕事で早くしなきゃと焦る → 相手を待たせたら怒られるから焦る(怒られることが怖い)
  • 効率良く仕事をしなきゃと焦る → 定時で上がりたいから焦る(残業することが怖い)
  • 知らない道を運転するときに焦る → 目的地に着けるか不安になる(そして事故を起こすのが怖い)

といった具合です。

それなら、これらの恐怖心を何とかすることができれば焦ることはなくなるのではないかと私は考えました。

恐怖心は悪いものなのか?

ところで、恐怖心は悪いものでしょうか?

当たり前のことですが、恐怖心があるから私たちは事故や事件を避けることができ、生きていられるのです。

問題は、恐怖心が焦りを生み、余裕をなくすほどまでに影響を与えてしまうことだと思います。

では、過度な恐怖心を和らげるにはどうすればよいのでしょうか?

ゆとりを手に入れる方法

恐怖心を抱く → 焦る → ゆとりが無くなる という状態に陥っている時には、まず落ち着くことが必要です。

焦っている時に落ち着く方法として私が日々取り組んでいることを5つご紹介します。

呼吸を整える

人は恐怖心を感じていたり、焦っていたりする時、呼吸が浅く早くなっているようです。

さまざまな書籍でも勧められていますが、深呼吸ってやっぱり大事なんですね。

浅く早くなっている呼吸を深呼吸で意識的に整えましょう

深呼吸の際は腹式呼吸が良いと聞いたことがありますが、私のお勧めは胸式呼吸。

肺がパンパンに広がるように、そして極限まで小さくなる状態をイメージして息をしましょう。

ゆっくり動く

焦っている時は動作そのものが早くなっています。

意識的にゆっくり動くことで、落ち着きを取り戻しましょう。

ゆっくり動くことは自律神経を整えることにも有効ですよ。

温かい飲み物を飲む

温かい飲み物は早く飲むことができません。

ですので、自然にゆっくりとした動作になります。

おまけに温かい飲み物、特にハーブティーなどは気持ちを落ち着ける効果もあります。

ゆっくり話す

焦っている時は言葉も早くなっているものです。

意識してゆっくり話すと、気持ちも落ち着きます。

おまけにゆっくり話すことは、相手に対してもいい影響を与えます。(喧嘩などの時はお互い早口ですよね。)

あなたの周りにいる落ち着いてゆとりがあるように見える人はどのような話し方をしているでしょうか?

おそらくゆっくり話していると思います。

身近な落ち着いている人の話し方をまねてみるのもお勧めです。

ゆっくり話すときには口をしっかり動かして話すことを意識すると効果的ですよ。

瞑想

これは私は未だ取り組めていないことですが、瞑想にはさまざまな利点があることが証明されています。

1日に数分取り組むだけでも、かなりメンタルに良い影響を与えるようです。

できる人は取り組んでみても良いかも!

落ち着いて、ゆとりのある日常を送ろう

今回は焦る原因が恐怖心にあること、恐怖心を和らげるためにまずは落ち着こうということについて書いてみました。

落ち着くことができれば、恐怖心を受け入れて対応することも可能になると思います。

焦っている時は、小さなことを課題解釈して、大きな恐怖心を抱いていることも多いものですよ。

-メンタルヘルス