この記事がおすすめな人
- デスクがグチャグチャな人
- よく探し物をする人
- 仕事の抜けなどミスが多い人
こんにちは、けんけんです!
仕事は終業時間内に終わらして、定時帰宅したいですよね!
でも定時に仕事を終えるには、業務の効率化が必須!
今回は、デスクを片付けたら仕事が捗るようになったという実体験から、デスクを片付けることのメリットをご紹介したいと思います。
また、今現在デスクがグチャグチャな人に向けて、デスクを片付けるコツもご紹介したいと思います。
それでは、どうぞ!
デスクを片付けるとなぜ仕事が捗るのか
机を広く使うことができる
デスクを片付けるメリットとして、まずはデスクを広く使うことができます。
仕事の最中は、様々な書類や資料を広げることも多いかと思います。
デスクの上にモノが置かれていて窮屈な状態では、資料を思いっきり広げることができません。
ニトリや無印良品などの家具販売店で、展示されているデスクを見たことがあると思います。
展示されているデスクは、デスク上に何も置かれておらずスッキリしてますよね。
自分のデスクもあれくらいスッキリした状態を目指しましょう!
すぐに仕事に取りかかれる
デスクが片付いていると、すぐに仕事に取り掛かることができます。
すぐに仕事に取り掛かれるので、仕事のスタートダッシュを決めることができます!
逆にデスクがグチャグチャだと、まずは片付けることから始める羽目に…
仕事の抜けが少なくなる
すぐに仕事に取り掛かることができるので、仕事を後回しにすることが少なくなります。
やるべき仕事にすぐに取り掛かれるため、仕事が次々と片付いていきます。
結果として仕事の抜けなどのミスが少なくなります。
探し物の時間が減る
いざ仕事を始めると、「あの資料どこにやったかな…?」「ボールペンがない…」など探し物から始まったケースはないでしょうか?
デスクが片付いていると、どこに何が置いてあるのか一目瞭然。
探し物をすることが圧倒的に減ります。
探し物をする時間を仕事を進めることに充てることができたら、仕事はどんどん片付きます。
デスクの片付け方
私がデスクを片付ける時に行ったことをご紹介します。
不要なものは捨てる
デスクにある不要なものはすぐに捨てましょう。
さすがに会社の備品は捨てることができませんが、デスクを見渡して不要なものはないでしょうか?
研修などでもらった使っていない無料のボールペンや、すでに終わったToDoリスト、申込期限を過ぎた研修会の案内など、意外とデスクには不要なものが多いものです。
まずはそういったものから捨てる癖をつけましょう。
ちなみに、捨てられないのに使わない会社の備品はまとめて目に見えないところに置いておくのがお勧めです。
私が捨てたもの
- 無料でもらったボールペン
- 書類の取り出しが不便な整理ファイル(無料でもらったもの)
- 締め切りが過ぎた研修会や飲み会の案内
- ネットですぐに見れる情報が記載された書類
デスクの上のものをいったん全て除ける
私のデスクの上はかつて書類でいっぱいでした。
書類がたくさんあり、必要な書類をすぐに用意できないような状態でした。
そんなある日、会社から入社時に事務バッグを渡されていたことを思い出し、書類をいったん全部事務バッグの中に追いやりました。
書類でパンパンになった事務バッグは、ひとまずデスクの足元に置きました。
デスクの上に何も載っていない、まるで仕事が全て片付いたかのようなとても爽快な気分を味わうことができました。
デスクを綺麗に保つコツ
デスクへ出したものはその都度片付ける
これは昔、看護師さんから聞いたお話です。
看護師さんは新卒として就職すると、片付けについて徹底的に指導されるようです。
スタッフルームのデスクの上にボールペンやハサミが出しっぱなしだと、とても怒られるのだとか。
確かに、命がかかった場面で「あれどこにやったっけ?」などとは聞きたくないですね…
使い終わったらすぐに元の場所に片付ける。
これがデスクを綺麗に保つコツです。
片付けに関する書籍の紹介
ミニマリストの方が書かれた本は、片付けをするうえで参考になります。
私が実際に読んだ本をご紹介しておきますので、良かったらお手に取ってみてください。